学園の森 ENGLISH

  • クラススケジュール
  • 最新情報
    • おかげさまで新年度クラスは満席となりました!
    • 【2024年度から】英検リニューアルについて
    • 【2024年度リニューアル対応済み】短期集中英検講座
    • 【NEW HORIZON対策】中学生クラス
    • 【NEW TREASURE対策】一貫校生クラス
    • ニュース一覧
  • 学習内容
    • 【学園の森 ENGLISH 】のミッション
    • 【超効率学習】基礎カリキュラム
    • 【2024年度リニューアル対応済み】英検対策講座
    • 【NEW HORIZON対策】中学生クラス
    • 【NEW TREASURE対策】一貫校生クラス
  • 講師ごあいさつ
  • お問い合わせ

英会話教室・スクールの紹介サイト、レスナビ英会話に掲載されました

投稿者: 福島 暁 Takashi Fukushima 投稿日: 2020年7月4日2020年7月4日

英会話教室・スクールの紹介サイト、レスナビ英会話に「学園の森 ENGLISH」が掲載されました。https://lesnavi.com/英会話/茨城県/研究学園駅

フォニックス学習効果を最大化する教材と指導法:反復練習による自動化
https://gakumori.xyz/phonics-as-shortcuts
つくば研究学園「学園の森 ENGLISH」では年長さんから大人まで、そして全くの英語初心者から英検上位級を取得済みの方まで全ての生徒に、独自フォニックスカリキュラムを基礎トレーニングとして課しています。英語を学習する上で、フォニックスという言葉は日本でも一般的になってきていますね。こどもたちに短期間でフォニックスを習得させることをうたったSNS投稿やネット広告なども増えてきました。小学校でもフォニックスが教えられているようで、「アブクド読み」というあだ名が付いているという話も聞きます。そこで質問です。「...
カテゴリー: 学習内容

関連投稿

これからの子ども達に必要な資質とは

【音声語彙力強化】日本で英語運用者・発信者になるための最適解

26年の米国での英語サバイバル生活、17年の日米での英語子育て、そして 続きを読む…

これからの子ども達に必要な資質とは

2023年が分岐点?日本の英語教育はどう変わり、どこを目指しているのか?

26年間の米国での生活を経て、2019年よりつくば市で小中学生を中心に 続きを読む…

中学校英語

「訳読主義」に👋を!中学高校で英語長文問題を得意にする5つの習慣

以下の記事で現行の大学入試共通テストの英語長文読解とリスニング中心のテ 続きを読む…

  • 個人情報保護方針
  • お問い合わせ
Hestia、作成者: ThemeIsle